Diary


04年07月19日 男なら『諦めない』コース

 歌月十夜… やりなおし〜…

 CGが7枚集まらない。

 ………。

 あー、でもなぁ、どうせ先輩関係ない場面だしな。

 いいや。

 …にしても先輩の演劇が没になったのは許せん…

 『SB・カレーの王女さま』見たかった…!!!










 いやー、『歌月十夜』では一日を繰り返すわけなんですけど、

 一日が終わったあとにタイトル画面に戻って、そこでなんらかのメッセージが出るんです。

 運勢、ラッキーアイテム、キャラのプロフィールなどなど。

 それでですよ?

 数百パターンくらいはあるはずにも関わらず…

 なんかシエル先輩のプロフィールだけ

 俺3回見たんですが。(´Д`;もちろんメモった

 他は琥珀しかまだ見てないと言うのに。

 これも運命か?



 朝は起きたら下書きペン入れアップ。

 午後はメルブラでシエル先輩のアーケードモード。

 未だに難易度MAXの蒼崎青子に勝てない。

 うおお、でたらめすぎるんじゃ蒼崎青子!!!



 そうこうしてるウチにプニさんが帰る時間に。

 昼寝してる俺に『また送ってもらえるのか?』と。

 いや、そのさぁ、起こすんだったら『送ってくれ』と言うものだろう普通。(´Д`;



 俺「『余裕コース』と『諦めるな!!コース』どっちがいい?」

 プニ「そりゃ『諦めるな!!コース』だろう。」

 俺「『諦めるな!!コース』は5分前の出発だが?

 プニ「それは『諦めろコース』じゃないのか!?(゚Д゚;」

 俺「何言ってる、『諦めろ』といわれるところを『諦めずに』イクから

   『諦めるな!!コース』なんだろうが!



 誰もいないのにこんなコントをカマしてばかりの僕ら兄弟を助けてください。

 んで、結局『余裕コース』になった。うむむ…

 それからは『メル』読んだり、『歌月十夜』クリアしたり…



 で、夜はさっきまでメルブラやってました。

 今日はじめてシエル先輩の黒鍵が『3回入力』できるって知った。

 なんだよ、黒鍵の隙を多少補えるじゃないか。

 中コマンド:ゼロ(1本投げ)・ドゥ(2本投げ)・セット(4本投げ)?

 弱コマンド:ゼロ(1本投げ)・トロワ(2本投げ)・ナントカ(3本投げ)

 アン・ドゥ・トロワ、ワン・トゥ・スリー、アインス・ツヴァイ・ドライ、イー・アル・サン…

 なら聞き取れるんだけど、一発目がいきなりゼロって聞こえて、

 しかも次がドゥ(仏語?の2)、トロワ(仏語?の3)と来たもんだ。

 なんつってんのアレ?



 まぁとにかくお陰で苦手キャラの赤髪秋葉もレンも克服しました。

 今まで1本だけ投げてたからあまり牽制にならなかったものが、4本投げですよ? 強いわ。

 でも、新たに『猫アルク』にメチャメチャ弱いことがわかった…(T□T)

 んーで、蒼崎青子の方も倒しました、今までは猪突猛進だったけど

 ちょっと戦い方を変えたらあっさり… 基本は近づいて殴る殴る、なんだけど。



 …で、難易度MAXでノーミスクリアしたらなんかいいことあるんかと思ったら

 そういやコレってクッシーがやりこんだデータが入ってるから

 そんなことしても無駄中の無駄無駄だったんだよね。(T□T)



 ちなみに、キャラ選択ランダムでプレイしたら

 シエル先輩になりました。

 なんだろう、やっぱこれって運命?



 それからさー、ネロ・カオスの声が中田譲二さんってのも…

 笑えるヨなぁ。

 よりによってHELLSINGのアーカードと同じですよ。

 けっこうイメージがダブるところもあるなぁ、全然違うけど。

 犬飼ってる、声が中田譲二さん、吸血鬼。

 ………。



 それを言ったらアンデルセンとシエル先輩も似てる…

 どこから出してるのか怪しいくらい剣を投げる、神父。

 ………。



 まぁ吸血鬼、戦う神父、なんて言ったら被るの必然かもしれんが。



 アンデルセンが『第七聖典』使ったら俺は平野先生を尊敬します。